社員紹介

当社で活躍する工事部の社員たちに、

入社理由や仕事内容、仕事のやりがいなどを聞きました。


工事部 佐藤 陽平(2019年入社)

難しい現場であるほど 充実感が大きくなるんです。
現場担当(2019年入社)


前職は何をされていましたか。

造園に携わる会社の社員でした。造園業に携わることになったきっかけは、子どもの頃に自然の中で遊ぶことが多く、そこで触れる植物が好きだったということ。そして、造園職人が生み出す、芸術にも近いものを感じるような景観・造形に惹かれていたということも挙げられます。そんな私の興味を満たしてくれる「天職」とも言える、造園業という仕事をウキガヤでも続けています。

転職に至った経緯、またウキガヤを知って入社を決意した経緯を教えてください。

転職を決意した一番の理由は、ステップアップを考えたからです。自分が学んできたこと、形にしてきたことを、別の場所で試してみたかったというのが大きいかと思います。ウキガヤは地域に密着した会社で、自治体などからの大規模な案件の受注も少なくありません。また、造園分野だけでなく、土木や外構工事などにも携わる会社ですから、自分の知識や経験の裾野をさらに広げられるのではないかと思いました。社内のアットホームな空気感も含め、総合的に見て自分に合った職場だと感じたのが、いくつかの転職先候補の中から最終的にこの会社を選んだ理由です。

この仕事のここが楽しい!を教えてください。

植物という生き物を扱う仕事ですから、全てが思い通りになるというのはあり得ません。そんな条件のもと、お客さまにご提案し、ご意見を伺い、最善の落としどころを見つけていくことになります。実作業に入れば、持っている知識と技術を総動員して植物と向き合います。大変なこともありますが、作業自体は楽しいものです。やはり、造園のプロとしては自分の色を少しでも反映させたいという思いもあります。結果として、お客さまと自分たちの理想がマッチした満足のいく景観が出来上がった時は、「この仕事をやっていてよかった」と、心から思います。

学生の方に向けてメッセージをお願いします。

造園業に興味のある学生さんにこの仕事に携わる上で大切なことは何かと聞かれたら、「勤勉であること」と答えます。生き物と対峙する以上、細かなところに目が届かなくてはなりませんし、時には単調な作業を繰り返さなくてはならないこともあります。そんな時にも根気強く業務に向かえる勤勉さが必要かなと。加えて、植物が好きだという人は特に歓迎したいですね。好きなものと触れ合う仕事を選べたらきっと長く続けてもらえるはずですし、自然と勤勉になってもらえるのではないかと思います。
工事部 佐藤陽平

とてもアットホームな社風です。職人さんは友達感覚で話しかけてくださるので、年齢差を感じることはなく、コミュニケーションも問題なく行えています。困っている人がいれば周りが率先して手伝うなどして、チームワークが上手に取れている環境です。

工事部 森河 賀須美(2005年入社)

お客様の笑顔を見られたりしたときにやりがいを感じます。
現場担当(2005年入社)

株式会社ウキガヤに入社を決めた理由は何ですか?

平成17年に入社しました。それまでは出身地である愛媛県で、橋や道路を中心とした土木事業に携わっていました。当時の地方は、バブル崩壊の影響で景気が落ち込む状況に見舞われ仕事量も激減していきました。そんな生活の中、活気を求めて妻の出身地である千葉への移住を決断することになりました。移住後ハローワークでウキガヤの求人を見て応募に至りました。応募の動機としては、受注規模が大きい会社であり、土木工事や測量の分野で、これまでの自分の知識や経験が少なからず活かせると思ったからです。

職場の雰囲気や社員について教えてください。

いつも社員同士が気軽に話しているような、穏やかな雰囲気です。最近はなくなりましたが、以前は社員や協力会社さんとボーリングを楽しんだり、食事をしたりすることもよくありました。もちろん仕事中は目の前の作業に集中し、オンオフの切り替えもできています。「良いものを作る」という共通の目標に向かって、メンバーみんなで一丸となれるチームワークの良さも当社の魅力であると感じています。

この仕事のここが楽しい!を教えてください。

工事を完成させたときですね。また、お客様から感謝のお言葉をいただいたり、お客様の笑顔を見られたりしたときにやりがいを感じます。土木工事から造園まで多くの現場に携わってきましたが、ウキガヤで特に印象に残っている現場が平成29年に担当した松戸市の浅間公園です。現場内の高低差が大きく、難易度が高い現場でしたが、地方出身の自分としては、こういう場所こそが得意な分野であり、十分に力を発揮することができました。また短い工期にもかかわらずみんなと協力して、事故もなく無事完成できたことは、かけがえのない経験になりました。

学生の方に向けてメッセージをお願いします。

当社は、ものづくりでお客様に満足いただくということが根本にあります。そのため、「お客様に喜んでもらいたい」と心から思える方に入社していただきたいです。また、多くの関係会社の担当者と関わるため、技術はもちろん対話力も必要となります。人とのコミュニケーションはできるだけ多く学生の頃から経験していた方がいいでしょう。土木はきつい仕事とイメージされやすいですが、ものづくりは楽しいですし、達成感や満足感も得られます。多く方からのご応募をお待ちしています!